「駒場から駒場まで、20年」その1

mmsjo-komaba_catch

mmsjo-komaba_11

今回、駒場祭に20年ぶりに出演することになりました。

まずは、限りある駒場祭の時間のなか、我々make me smile jazz orchestraに時間を割いていただきましたJJWの現役のみなさんに感謝します。ありがとう~。

タイムテーブルを拝見させていただきましたところ、
レギュラーバンド、ジュニアバンド、他大学のみなさま、
その他、楽しそうな名前のバンドの数々が並んでおり、駒場祭の賑やかな雰囲気が今から伝わってきます。

(個人的には、BLUE NOTEsが気になりますね。Blue Noteを演奏するのでしょうか。それともBlue Noteレーベル関連?
あとは、コルトレーン祭りがいいですね。コルトレーンが鉢巻きしてワッショイしてる姿が浮かびます。)

Continue reading

20周年Live、大盛況でしたね。

スタッフブログ始めてみました。

聴きにきてくださった皆さん、そして懐かしの(?)OB・OGの皆さん、ありがとうございました。

演奏を愉しんだ我々も、これまで携わっていただいた皆々様にとっても、20年というのはやっぱり長いですが、一方で見た目も性格的な中身もまだまだ意外と変わって無かったりしたような気もして不思議でしたね。あ、明らかに(見た目が)変わってる人も何人か居る!ってTSRさんが言ってましたが・・・

さて、このWebサイトにはHistoryが着々と準備されつつありますが、「Make me smile」に拘った理由は、昨晩の打ち上げ会で明らかにAコさんが「伊達君に吹かせろ」という号令をかけて始まった、ということでしたわな。いやはや。

40周年とか50周年という話も出ていましたが、私としては今年、どれだけ何と言いますか実績というか積み上げというか、ができるかにまずは焦点を当てようかなと思いますよ。

今週土曜が20 yearsライブです!

20years

いよいよ今週土曜が20 yearsのライブです。

今回のライブは、Mel Lewisの20 years at the village vanguardをモチーフにして(完全パクリで)色々な仕掛けをしています。

Mel Lewisの20 yearsを聞いたことある人であれば、いろーーんな形で、楽しめる内容になっています。

こんなライブは一生に一度しかできません。

ですので、20 yearsを知っている人には、ぜひ目撃者になってもらいたいのです。

お忘れなきよう!ぜひ。

もちろん、20 yearsを知らない方でも楽しめる内容になっています。

ご期待ください!

20 years at the junk vanguard

mmsjo20years

 

2月ライブの詳細です。ぜひ来てください!

ライブ予告編はこちら↓
http://youtu.be/WT70pBJqsjw

────────────────────

make me smile jazz orchestra
10th Live【 20 years at the junk vanguard 】
────────────────────

2015年2月21日(土)
Open 16:30 Start 17:30

Music charge
一 般:ご予約 ¥3,000(当日 ¥3,500)
学 生:ご予約 ¥1,500(当日 ¥2,000/学生証が必要です)
子ども:席を使用しない場合は無料

Tokyo TUC
東京都千代田区岩本町2-16-5 B1
http://www.tokyotuc.com/

★ご予約はこちらから
http://www.tokyotuc.com/
(またはお電話で 03-3866-8393)

– make me smile jazz orchestra –
Tp:永田慎裕、加藤昌樹、三浦 賢、小枝克寿
Tb:梅田 剛、中島大輔、原島尚子、新井重行
FrH;原島智之
Sax:伊達周平、和田祐爾、アイダタカシゲ、加藤高弘、田辺秀治、阿部憲幸
pf:橋本修一 b:三好賢聖 ds:杜多道宏

http://www.mmsjo.com/

7/19(土曜)はJazz Junk Workshop Live at 新宿サムデイ

Jazz-Junk-Workshop(orange+charge)ver2-1

7/19(土曜)に、大学のサークルJJWのOBバンドが3つ出るイベントに参加します。
短めのステージですが、演奏しますので、宜しかったら聞きに来てください~

Jazz-Junk-Workshop(orange+charge)ver2-1

————————————–
Jazz Junk Workshop
2014/7/19 Sat. @ SOMEDAY

13:30開場
14:00スタート

場所は新宿サムデイです。

http://someday.net/index2.html

チャージ1300円(+1ドリンク700円の計2000円です)

14:00 Feline Feld
14:50 Make Me Smile Jazz Orchestra ←これに出ます
15:40 Jazz Junk Workshop All Stars
—————————————-

9th Live at TUC Akihabara 詳細情報です!

今年のライブは、4/12に開催されます!ぜひお越しください!

────────────────────
make me smile jazz orchestra
9th Live at TUC
────────────────────

2014年4月12日(土)
Open 16:30 Start 17:30

Music charge
一 般:ご予約 ¥3,000(当日 ¥3,500)
学 生:ご予約 ¥1,500(当日 ¥2,000/学生証が必要です)
子ども:席を使用しない場合は無料

Tokyo TUC
東京都千代田区岩本町2-16-5 B1
http://www.tokyotuc.com/

★ご予約はこちらから
 http://www.tokyotuc.com/schedule.html#0412/
 (またはお電話で 03-3866-8393)

– make me smile jazz orchestra –
tp:寒風澤 淳、加藤昌樹、三浦 賢、永田慎裕、小枝克寿
tb:梅田 剛、中島大輔、原島尚子、新井重行、原島智之
sax:伊達周平、和田祐爾、アイダタカシゲ、bob、田辺秀治、阿部憲幸
pf:橋本修一 b:三好賢聖 ds:杜多道宏

http://www.mmsjo.com/